店主が教えるお花の選び方
お花のインテリア

お正月飾りにドライフラワーやプリザーブドフラワーのフラワーアレンジメントを飾ってみてはいかがでしょうか。
長持ちするので、お正月のあとにもしばらく飾っておくことができるのも嬉しいですね。
豪華なフラワーアレンジメント、飾りやすいスワッグやリースなど、用途に合わせてお好みの飾りをお選びいただけます。
プリザーブドフラワーならではの色鮮やかなカラーもお正月にオススメです。
珍しいワイルドフラワーをふんだんに使用した個性的でおしゃれな飾りをお届けしています。
リースはクリスマスのイメージがありますが、日常でも飾れるインテリアです。
飾る場所は玄関やお部屋の壁、室内のドアや扉にとお好みに合わせて飾ることができます。
リースには魔よけの意味合いもあり、ご存知の方は飾る場所に迷ってしまうこともあるかもしれません。ただ、当工房では、ご自身が一番良いと感じる場所にかざることが一番心地よいのではないかとご提案しています。
インテリアはお部屋をおしゃれに見せたり、心地よいお部屋にするためのものです。ですので、やはりお好きな場所が一番なのではないでしょうか。※ご注意として、プリザーブドフラワーやドライフラワーですので、雨風や湿気は避けてお飾りください。
工房内ではリースのDIY教室も行っています。お好みのお花を選んで自由なデザインのリースが作れます!お時間のない方はオンラインショッピングでご購入もできます。ご参考ください。
インテリアにグリーンがあるとお部屋のアクセントになりますよね。定番のグリーンも素敵だけれど、あえてプリザーブドフラワーやドライフラワーを飾るとまた違った雰囲気のお部屋になります。
とくにオーストラリア産ワイルドフラワーなどのちょっと野性味のあるお花は、バラのプリザーブドフラワーなどの可憐なイメージとはまた違った、ナチュラルで飾らないおしゃれなインテリアになります!
お部屋の中はもちろん、お店やオフィスの飾りにしてはいかがでしょうか。一つあればお部屋のイメージががらりと変わるものから、さりげなく飾れるものまでご用意しています。
一緒に生活しているからこそ、お嫁さんの好みもわかるはず。
そこでおすすめの誕生日プレゼントはお花のインテリアです!
鉢植えのお花や切り花などはお馴染みのインテリアですが、たまにはちょっとこだわったお花も喜ばれます。
そこで、プリザーブドフラワーやドライフラワーを使ったインテリアがおすすめです!
リースや花束はもちろん、スワッグもおすすめです。ヨーロッパでは昔から飾れていて、日本でも人気になってきている壁掛け飾り、オブジェです。
リース同様にあまり場所を取らずに空いたスペースの壁やドアに飾ることができます。